司法書士事務所ユナイテッドフロント > 任意整理 > 【司法書士が解説】任意整理が携帯(スマホ)の契約に与える影響とは

【司法書士が解説】任意整理が携帯(スマホ)の契約に与える影響とは

携帯電話やスマートフォンは、私たちの日常生活の中で不可欠なツールとなっています。

任意整理を考える中で、携帯電話やスマートフォンが使えなくなってしまうのではないかと心配される方も多いのではないでしょうか。

本記事では、任意整理後の携帯電話・スマートフォンの利用について知っておくべきポイントを解説します。

任意整理した後の携帯・スマホは利用できるのか

携帯電話やスマートフォンは、任意整理後に利用できるのでしょうか。

結論から言えば、任意整理後も継続して利用することができます。

任意整理では、債権者との話し合いで借入金の返済方法を見直しますが、携帯電話会社への支払いを対象から外しておけば問題ありません。

任意整理を行なった後の携帯・スマホへの影響

ここからは、任意整理後に携帯電話やスマートフォンに影響を受けないことや、影響を受けることについて解説します。

任意整理の影響を受けないこと

通信料金の支払いを継続できる状況であれば、任意整理の実施が直接的な影響を及ぼすことはありません。

継続利用と機種変更について

信用情報機関への事故情報の登録は避けられませんが、通信会社との契約において支障となることはないでしょう。

また、他の債務の任意整理を理由とした契約解除や端末回収などの措置が取られることもありません。

他社への乗り換えについて

信用情報の悪化は、他の通信会社への乗り換え時の新規契約にも支障をきたすことはありません。

通信料金の未払いがなければ、通信会社の選択も自由です。

ただし、通信料金の未払い履歴が存在する場合や、未払い状態が続いている場合には制限が生じる可能性があります。

任意整理の影響を受けること

任意整理後に、携帯電話やスマートフォンの契約に影響を受けることは、ブラックリストへの登録です。

携帯・スマホのブラックリストについて

携帯電話・スマートフォンの料金には、毎月の通信料金と端末代金の2種類があり、それぞれについてブラックリストに追加される可能性があります。

通信料金の支払い状況は、電気通信事業者協会(TCA)を通じて各通信会社間で共有されています。

通信料金の未払いがある場合、どの通信会社でも新規の回線契約が制限されることがあるので注意しましょう。

 

端末の分割払いに関する情報は、CICJICCなどの金融情報機関で管理されています。

端末代金の支払いが滞った場合、以下で説明する「金融機関のブラックリスト」に登録される可能性があります。

金融機関のブラックリストについて

銀行やクレジットカード会社は、CICJICCのブラックリストを確認して契約を判断するため、新規の契約ができなくなります。

一度ブラックリストに載ると、現在お持ちのクレジットカードも利用停止になる可能性があるので注意が必要です。

通信料金と端末代金の両方を滞納すると、2種類のブラックリストに記録が残ることになります。

まとめ

任意整理後も、通信料金の支払いを継続できる状況であれば携帯電話やスマートフォンは問題なく利用できます。

通常の利用や機種変更、他社への乗り換えにも支障はありません。

ただし、通信料金や端末代金の支払いが滞ると、TCAや金融情報機関のブラックリストに登録され、新規契約などに制限がかかる可能性があるため、確実な支払いを心がけましょう。

任意整理について不安や悩みがある場合は、司法書士などの専門家に相談することをおすすめします。

よく検索されるキーワード

司法書士紹介

舟木 浩

代表司法書士舟木 浩Funaki Hiroshi

東京司法書士会所属

簡裁訴訟代理等関係業務認定第812079号

経歴
大阪府出身
平成20年10月司法書士試験合格
平成21年3月司法書士登録
平成21年9月認定司法書士登録
メッセージ

ご相談は人それぞれ、気になる点が違うもの。

疑問が解消すれば気分も変わります。

ご相談者様と同じ目標を掲げ、迅速に解決を図れるよう、お悩みの根本部分にアプローチした回答を心掛けています。

ご依頼に最良の結果でお応えできるよう、日々研鑽してまいります。

事務所概要

事務所名 司法書士事務所ユナイテッドフロント
代表者名 舟木 浩(ふなき ひろし)
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-14-15 タウンウエストビル4階
電話番号・FAX番号 TEL:03-5909-0181 FAX:03-5909-0182
対応時間

平日/9:00~19:00

土日祝/10:00~19:00

※ご予約があれば時間外対応させていただきます。